◆前回のあらすじ
授業参観の後に、海渡はさくらたちに何かを仕掛けようとしますが、その時、目の前に『撫子』が現れそれを阻止します。撫子は海斗に『謎の女性』との記憶を見せ何かを気付かせようとしますが・・・・・。
そんな海渡の存在に小狼が気が付きます。海渡は小狼が自分に気が付かないように術をかけていましたが、成長する小狼はそれを打ち破ったのです。海渡は時間を止め、小狼との戦いとなるのですが・・・・・・・さくらもまた海渡の時止めの術を打ち破っており、海渡と小狼が戦っている姿を目撃してしまいます。
(漫画)カードキャプターさくら
◆(一章)クロウカード編◆
第1巻(1話・2話・3話・4話・5話)・(1巻まとめ)
第2巻(6話・7話・8話・9話・10話)・(2巻まとめ)
3巻・4巻・5巻・6巻
◆(二章)さくらカード編◆
第7巻(27話・28話・29話・30話)
第8巻(31話・32話・33話・34話)
第9巻(35話・36話・37話・38話)
10巻・11巻・12巻
◆(三章)クリアカード編◆
第1巻(1話・2話・3話・4話)・(1巻まとめ)
第2巻(5話・6話・7話・8話)・(2巻まとめ)
第3巻(9話・10話・11話・12話・13話)
第4巻(14話・15話・16話・17話・18話)
第5巻(19話・20話・21話・22話・23話)
第6巻(24話・25話・26話・27話・28話・29話)
第7巻(30話・31話・32話・33話・34話・35話)
第8巻(36話・37話・38話・39話・40話・41話)
第9巻(42話・43話・44話・45話・46話・47話)
『海渡の術』が通用しなくなってきている
◆さくらの能力が海渡を超えた!?
『認識齟齬』・・・小狼に破られる
『時止め』・・・・さくらに破られる
『認識齟齬』の時は『撫子さんに気を取られていた』ってのがあったため、小狼に破られてしまったようです。
しかし、『時止め』の方は普通にさくらに破られてしまったっぽいですね。
海渡はかなり優秀な魔術師のようですが、これは『さくらの魔力の方が上回っている』ということなのかもしれません。そして、小狼もどんどん成長しているのでしょう。
◆小狼、さくらを守る
時間を止めたはずなのに『さくら』は動くことができました。
海渡はさくらに何か術を仕掛けようとします。それを見て、小狼は『光』と『闇』のカードにさくらを守らせます。どんな攻撃が来るかわからないため一番高位なカードでさくらを守らせたようです。
海渡は『さくらが創るカード』が狙いなわけですから、さくらが傷つくようなことをするはずがありません。おそらく再び『さくらの時間を止めるための術』を使おうとしたのだと思います。
再び仕掛けるということは『1回目の時止め』は手抜きで『2回目』はさらに強力なものを出せるということなのかもしれませんね。
そう考えると、現時点では『海渡の方が魔力は上』ということなのかもしれません。
海渡の狙いは?
◆さくらが創るカードが欲しい
さくらに何かを仕掛けてきている海渡に、小狼は『何をしようとしている』と問いかけます。
海渡
『さくらさんが創る「カード」が欲しいんです』海渡
『(なんのカードであるか)それを言うと』
『きっと物凄く怒ると思います』
『物凄く怒る』ということはどういうことか? 小狼にしてみれば最悪の事態を想定して『さくらに危害を与えるもの』であると判断せざるを得ないでしょうね。
◆未来は変えられる
海渡
『これからどういった「先」になるかは』
『力の強い者が選べるということ』
小狼は『李家現当主が占った未来を止める為』にさくらの元にやってきたようです。
これはどういうことかというと『占ったことが必ず起こる』ということではなく『頑張れば未来を変えることができる』ことを意味します。
『李家現当主』がどのレベルで占うことができるのかはわかりませんが、かなり優秀な占いができるのでしょう。それを変えるのは並大抵のことではないはずです。小狼は現在、それに挑戦しているってことなのでしょうね。
そして、海渡もまた同じってことかな。ある意味、小狼と海渡は似たような立場なのかもしれません。
海渡が望む『カード』は?
海渡
『さくらさんにはカードを作っていただきます』
『禁忌の魔法を発動させるために』
この発言から『禁忌の魔法を発動させるにはさくらが創るカードが必要』だととれます。
しかし、別の考え方もできると思うんですね。例えば『先に、禁忌の魔法ではできないことをやる必要がある』というパターンです。
海渡
『・・・・惜しい』
海渡と小狼が戦おうとしたとき、さくらは新しいカードを創って『さくらと小狼の位置』を入れ替えました。どうやらそのカードは『海渡が望むカード』に近かったようです。
では、海渡が望むカードは何なのか?
◆予想『生まれる順番を変える変える』
・海渡と秋穂が『兄妹』であるとする場合
・海渡は『魔法具の秋穂』を助けたいと思っている
・後から生まれた秋穂が魔法具にされた
・では、時を戻して生まれる順番を変えれば助けられる
・海渡が『代わりの犠牲者』となる
こういった可能性もあり得るかもしれません。
ただ、生まれる前まで時間を戻すとなると
・自分自身の記憶はどうなるのか
・生まれる前の世界に影響をあたえることはできるのか
まぁ、色々と難しい問題は残ると思います。それを可能にするのが『禁忌の魔法』なのかもしれません。
◆漫画アニメ:クリアカード編◆

